2022-01

1から学ぶ発達障害や病気のきほん

お子さんの発達が気になるかたへ。病名判定ではない「子どもの気になる様子チェックリスト」

病名をもとにした自己診断チェックリストは、使い方を間違えると大変危険です。このチェックは自己診断ではなく、お子さんの様子で当てはまることがあれば、受診もしくは相談を勧めることができる、目安となるチェックリストです。
まずはここから!小児リハを学ぶ

わたしの小児リハビリカルテ。ワークシートで簡単に考察!3ステップ

今回のカルテは、知的障害、発達障害のお子さんです。運動全般の苦手さと手先の不器用さを主な理由としてリハビリの依頼がだされました。このおこさんの初回の評価から遊びの選択や考察までのながれをワークシートを使って解説していきます。
コラム:あなたの子育てをアップデート

日本は世界に遅れている?子どもに学ばせたい!プログラミング教育

AI(人工知能)やITが進化する中、現代そして未来の子供たちにとってコンピューターを扱えることは必須となります。しかし、日本の小学校でのプログラミング教育は始まったばかり。プログラミングを学ぶ意味とは?どのように学べばよいのでしょう。
コラム:あなたの子育てをアップデート

英語教材って役に立つ?子ども英語トレーニングのコツとポイント

こどもの英語トレーニングにはいくつかのポイントがあります。それは、インプットの量、必要性、そして楽しく学ぶモチベーションです。いろいろな英語教材がありますが、これって効果あるの?答えはズバリ「効果あり!!」 様々な論文をもとに解説します。
リハビリ専門解説!

新年のご挨拶 & なぞり書き無料ダウンロードのお知らせ

感謝の気持ちをこめまして、お年玉的な企画を考えました。ひらがなや漢字を構成する要素をピックアップし、繰り返し練習できる構成となっています。私自身が作業療法士として、仕事で使いたいなぁ、こんなものがあったら便利だなという視点で作りました。