リハビリ専門解説! 実録!実際の小児リハビリ現場。わたしの小児リハビリカルテ 普通級に通うお子さんも小児リハビリ受けれるんです。 わたしが現場で行っている小児リハビリの一回分をリアルにご紹介。 小児リハビリっていったいどんなことしているの? 普通級に通うわが子でも受けられるの? 大丈夫です。小児リハビリは体のリハビリから心のリハビリまで幅広く対応できます。では、実例をみてみましょう。 2021.11.30 リハビリ専門解説!私の小児リハビリカルテ
コラム:あなたの子育てをアップデート 「窓=ハム心」 漢字を簡単に覚えるコツは、合成と分解。そして音声化! 漢字を覚えるための工夫は様々なサイトや本などでも紹介されています。ですが、なぜその方法が効果的なのでしょうか。今回は、漢字に関する文献を読み解きながら、効果的な漢字を学習するための方法に迫っていきたいと思います。 2021.11.29 コラム:あなたの子育てをアップデート
9割が知らないおもちゃの効果 チューブとコネクターで立体的な建築も!想像力と空間認知を養うチューブ式ビルディングブロック 子どもの頃に何かを積み重ねて、立体的な構造物を作ったことがありますか? たとえば、段ボールを重ねて秘密基地を作ったり、自分の背丈ほどあるものを作ってみたり。今回は、そんな大型の構造物から小さなものまで自由に組み立てられるチューブブロックを解説します。 2021.11.28 9割が知らないおもちゃの効果
コラム:あなたの子育てをアップデート 出来る自分に気がつける!自信が持てる!小児リハビリのプロがすすめる文房具 14選 障害によって手が使いにくい、または手先が不器用なお子さんにも使いやすい道具の紹介とアイデア文房具の紹介をしたいと思います。 お子さんの「できた!!」という実感と出来る自分に気がつくことで、「自信」が育っていくことを願っています。 2021.11.26 コラム:あなたの子育てをアップデート
コラム:あなたの子育てをアップデート 名言から子育てをみつめる。シンガーソングライター「ジョン・レノン」の名言 5選 本気で世界平和を願ったジョン・レノン。ジョン・レノンが説いた平和と愛は、子育てをする私たちにとっても大きな影響を与えてくれます。そんなジョン・レノンの名言から子育てをみつめなおしてみましょう。そこには子育てのヒントが隠れています。 2021.11.25 コラム:あなたの子育てをアップデート
超初心者!野球自主トレメニュー 野球は超初心者! わが家の自主トレメニューと運動学習のコツ 療法士として出来ることは、体の使い方と運動学習の促しです。野球超初心者必見のまずはここから始めよう。体の使い方と運動学習のコツを紹介。野球の基本となるフォームを効果的に覚えるための土台を作る自主トレ方法になります。 2021.11.24 超初心者!野球自主トレメニュー
まずはここから!小児リハを学ぶ 自由自在なアスレチック「サーキット遊び」と子どもの特徴に合わせた工夫 6選 発達障害のリハビリに欠かせないサーキット遊び。 ただ子どもたちに遊んでもらえばよいというわけではないんです。 それには、お子さんに合わせた工夫が必要になります。 サーキットの効果と工夫やテクニックを解説します。 ブログを読むと、運動だけではないことがわかるはず! 2021.11.23 まずはここから!小児リハを学ぶリハビリ専門解説!
コラム:あなたの子育てをアップデート 母親とふれあいが障害をも越える! 読み聞かせが持つ力。「愛情」「言葉」「聞く力」「表現力」「想像力」 読み聞かせの効果によって、学習能力も高まることが研究結果からわかりました。 でも、読み聞かせの効果は学習、言葉や表現、想像力だけではない。 最も重要なのが愛情です。 この効果はときに障害をも越える大きな力を発揮します。 読み聞かせの効果について、色々な研究と一緒に紐解いていきましょう。 2021.11.22 コラム:あなたの子育てをアップデートリハビリ専門解説!
コラム:あなたの子育てをアップデート 時短にも!お手伝いにも最適! 楽に干せる・取り込める 便利洗濯グッズ 5選 楽々干せる・取り込める 便利な洗濯グッズを5つ紹介します。 かんたんに干せるということは、それだけ時間を短縮できるとってこと!さらに誰にでも使いやすい商品は、小さなお子さんや障害によって手が不自由な方にも、使いやすい商品ではないかと思います。 2021.11.21 コラム:あなたの子育てをアップデート
まずはここから!小児リハを学ぶ 図解!病院では教えてくれない 子どもの行動とその要因を探るための 4つのポイント(行動・あそび・アセスメント・仮説) 支援者必見!発達障害児の行動とその要因を探るための概念図「ACPLASH:アクプラッシュ」。行動、あそび、アセスメント、仮説の4つのポイントから成り立っています。小児リハビリを行う作業療法士の思考回路をのぞいてみましょう。 2021.11.20 まずはここから!小児リハを学ぶリハビリ専門解説!