9割が知らないおもちゃの効果

脳トレが楽しくなる!光と音で刺激するゲームロボットAI

発達障害,子ども,発達障害もちゃ,知能,子育て,小児リハ 9割が知らないおもちゃの効果

「集中力がないって言われたけど、、、トレーニングできるものないかしら」

「ワーキングメモリーがよわいって言われたけど、なにか練習するおもちゃないかしら」

「たのしく、脳を育てる効果的なおもちゃないかしら」

 あなたなら、どんなおもちゃを選びますか?

 発達障害のお子さんも、ボーダーラインのお子さんも。どんな子供でもたのしみながら脳を育てるおおちゃを紹介しています。

1つで多彩な遊びができるゲームロボットAI

 ゲームロボットAIは、脳を刺激するために開発されており、楽しみながら脳力を鍛えることができます。また、光と音を組み合わせたデザインで、より感覚的な体験を提供します。

 知的好奇心を刺激する!
 子どもから大人まで、誰でも楽しめるエンターテイメントを提供するおもちゃ。

・ゲームロボットAI

 基本的な操作は、ボタン操作のみです。ボタンそれぞれに、音階、数字、色(光)がついています。このボタンを操作して、いろいろなゲームに取り組みます。

 「音感」「記憶力」「判断力」「推理力」「瞬発力」「計算力」「運試し」の7つのカテゴリー分けされた、合計20個のゲームを楽しむことができます。

どんなゲームがありますか? 効果も教えてください!

 すべてのゲームを紹介すると長くなってしまうので、いくつか抜粋して解説&子どもに与える効果について分析していきます。

思わず笑顔になる!動画でもおもちゃの面白さを実感してください!

1.音感トレーニング

 音を聞いてAIが演奏した複数の音の最後の音を当てるゲームです。

 演奏する音を聴きながら、自分の聴覚の記憶とマッチングして最後の音を当てる!集中力や音を聴く力を養い、聴覚から情報を的確に記憶する力を養います。

 子供たちの音楽的感性も高めることができ、子供たちが自分の聴覚力に自信を持つきっかけになるかもしれません。

2.記憶力ゲーム 光と音を追え(動画あり)

光と音の順番を覚え、その通りにボタンを押します。どんどん数が増えていくため、難しくなっていきます。

 聴覚と視覚の両方の記憶力を鍛え、情報処理能力も向上する、子供に最適なゲームです。

 このゲームは、光と音の順序を記憶し、正確に再現することが必要です。子供たちは、視覚と聴覚の両方の刺激に注目することで、記憶力を養い、継次処理という情報処理のスキルを磨くことができます。また、数が増えるにつれて難しくなるため、子供たちの集中力を向上させることもできます。

 さらに、正確な順序を再現するためには、計画的な思考力や判断力も必要になります。全ての要素を組み合わせることで、子供たちはより高度な脳の情報処理スキルを身に付けることができます。

3. 記憶力ゲーム サウンドで神経衰弱(動画あり)

 音を記憶する、いわば音を使った神経衰弱です。

 神経衰弱で使われる音は、子供たちの聴覚能力を向上させるのに役立ちます。また、ボタンの位置を覚える必要があるため、視覚的な情報処理も磨かれます。

 また、記憶をするためには集中しなければなりません。つまり、集中力を高める効果もあるのです。視覚と聴覚のマルチタスクで脳のトレーニングをしましょう

4.判断力ゲーム 形の識別トレーニング(動画あり)

 ボタンが光り、ある形を作り出します。3つの形が順番ででてきたあと、問題となる模様が光ります。問題の形が何番目に出てきたかを、答えるゲームです。

 ボタンが光って、形を作り出す瞬間は子供の目を引くこと間違いなし!このゲームは、子供の視覚的な集中力を高め、形をとらえる能力を育てます。

 このゲームで大切なのは、3つの形を正確に記憶し、その中から正解の形を見つけることです。視覚的な情報を素早く、正確に処理することが求められるこのゲームは、子供の空間認識力や同時処理能力(ひとつの集合体、形としてとらえる情報処理)、子供の学習能力が向上します。

5.推理力ゲーム 時間測定チャレンジ

 10秒、20秒などの目標タイムに対して自分の体内時計が、その程正確に測れるかを試すゲームです。

 時間を意識することで待つ力や落ち着きを養うことができるという効果は、落ち着きのないお子さんや、待てないお子さんにピッタリなゲームです。なぜなら、こういったお子さんのなかには、体内時計や時間的把握能力が苦手な子がいるからです。

 時間的な感覚や把握能力を養うことで、日常生活で必要な時間管理能力を身に付けることができるでしょう。子供たちにとって大切な待つという経験を楽しく学べ、集中力もアップします。

6.瞬発力ゲーム ピコピコもぐら・かえってきたピコピコもぐら(動画あり)

光るボタンを素早く押す、もぐらたたきのようなゲームです。

 手と目の動きをスムーズに協調させることが求められるため、手先の器用さや反射神経を養うことができます。さらに、自分自身の身体感覚や空間把握力も向上するため、運動能力全般にも良い影響を与えます。

 また、光るボタンが点滅するスピードがどんどん速くなっていくため、集中力や反応速度を鍛えることができます。さらに、素早い判断力や情報処理能力のスピードを向上させる効果が期待できます!

7. 計算力ゲーム 足し算・掛け算

LED画面に表示された数字を足し算したり、掛け算する学習ゲームです。

 このゲームは、数字の概念や計算などの学習能力を向上させる効果が期待できます。また、問題を解くためには集中力が必要であり、このゲームを通じて集中力を養うことができます。ほかにも、問題に表示された数字を記憶する必要があるため、記憶力の向上につながります。

 このおもちゃを使うことで計算以外の多彩な効果を期待できるのです。

8. 運試し バクダンを踏むな

0から9までのボタンのどれかひとつがバクダンです。バクダンをおさないように、その他のボタンを全て押していきます。

 運を試してみたいときにぴったりのゲームです。ボタンを押すたびに、バクダンに遭遇しないかドキドキしながら進んでいきましょう。
 また、緊張感のあるゲームで、集中力と判断力が養われます。バクダンを見極めて、正しい判断を下すことが勝利へのカギです。さらにバクダンを避けるためには、数学的な推理力も必要です。0から9までの数字の中から、どれがバクダンなのかを推測する力が養われます。

まとめ

 全てのゲームで必要となる注意機能は、子供たちの学習や生活において非常に重要な能力です。

 我が家でも4人の子どもたちがどの子も楽しんで、その効果を実感していました。そして、私自身もこのゲームをプレイして、満点の99点を達成したときはとても嬉しかったです。

 自己肯定感も高めることができますね!このゲームで集中力や注意機能を養いながら、楽しく遊んでみてください!


 知的好奇心を刺激する!
 子どもから大人まで、誰でも楽しめるエンターテイメントを提供するおもちゃ。

・ゲームロボットAI

皆様にお願いがあります。 このブログを多くの人に読んでいただくため、また出来る限り長くブログの活動を行っていきたいと思いますので、応援のために下のボタンをポチっと押してください。にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ
にほんブログ村
皆様にお願いがあります。 このブログを多くの人に読んでいただくため、また出来る限り長くブログの活動を行っていきたいと思いますので、応援のために下のボタンをポチっと押してください。にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ
にほんブログ村
シェアする
therapistyuをフォローする
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ゆーのおもしろ発達学 〜子育て・発達障害・グレーゾーン・小児リハビリなど〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました