もっと知りたい小児の知識

専門解説! 個性をとことん伸ばして育んでいく新たなリハビリ理論 大井式SKiPA徹底解説③

中学生の長男に、あるTVゲームの攻略方法や戦略を教えてもらいました。 長男が小さいときは、私がいろいろ教えていたのに、気がついたら逆転していましたね。 なんだか、懐かしいやら、ちょっと寂しいやら。 TVゲーム世代交代 どうも、ゆーです。 ち...
もっと知りたい小児の知識

専門解説! 将来に見込める適性がわかる大井式SKiPA徹底解説② 点数の付け方

子どもの読書感想文を手伝いました。一日で2本書きました…あ、いやいや。 2本お手伝いしました。書き方や要領がわかると、書いていて楽しいものです。 あ、いやいや。お手伝いするのは楽しいものです。 いや、わたしは書いてませんよ。ちょっと修正した...
もっと知りたい小児の知識

専門解説! 子育て・支援の考え方が180度変わる!大井式SKiPA徹底解説①

前回は、大井先生が監修された育能ドリルを紹介しました。そこで述べたのが大井式SKiPAです。 (前回の記事はコチラ) 今回から数回に分けて大井静雄先生の考案された大井式SKiPAについて解説していきたいと思います。 大井式SKiPAの正式名...
コラム:あなたの子育てをアップデート

子育てアップデート 楽しく脳をそだてる知育絵本「育能ドリル」

夏休みの宿題やらないとなぁ~ と思いつつ、毎日流れていきます。こうやってため込んでしまう構造。 これではだめだ。自分を律しろ!自分に甘えちゃだめだ! と、ソファーによりかかりながら考えています。考えているだけ。 結局は自分に甘い どうも、ゆ...
コラム:あなたの子育てをアップデート

子育てアップデート 子どもが成長するタイミングを見極めるコツ

知ってますか?暑い日の夜って、夜でもセミ鳴いてるんですよ…。 セミも暑くておかしくなっちゃうのかな? セミの鳴き声で暑さ5倍増し どうも、ゆーです。 さて今回は私の持論が含まれますので、あっているかあっていないかは読む方のご判断にお任せしま...
もっと知りたい小児の知識

専門解説! 回復のきっかけは○○だった!?痛みとイメージの関係

毎日、暑すぎですね…。 あまりにも暑いので仕事から帰ってから水をまきました。 水をまくと集まってきますよね。こどもって。 光に向かう虫のごとく。ホースから出る水に集まってきます。 水まきお兄さん どうも、ゆーです。 水に集まってくる子供の習...
コラム:あなたの子育てをアップデート

子育てアップデート マネすることはコミュニケーションだ!

4男のバッティング練習と素振りに付き合いました。分析したこと、体幹のひねりのパワーに対して、足のパワーが負けているので重心がブレるんですね。重心が高いこともぶれやすさにつながっているのかも。いずれにせよ、ひねりに耐えうる力と重心がやや低めの...
もっと知りたい小児の知識

専門解説! 全ての大人必見の学習モデル「媒介学習体験」 子どもの経験を“ただの経験”で終わらせないためには!?

毎日、自分の子供や外来にくるお子さんと接する中でいろいろな発見があります。 この前は、朝おきて寝ぼけた状態でリビングを見たら大きな男が家の中を歩いていました。 「うわ、大男(おおおとこ)が家の中に入ってきた!」って思ってよくみたら、『長男』...
コラム:あなたの子育てをアップデート

子育てアップデート 笑いの脳科学と笑うことの効果

わたしは、面白い話や話のネタを考えるのがもともと好きです。 ときに「変な人」と揶揄されることもあります。 家でも子どもたちにネタを言っているような毎日です。 そしたらですね、長男や4男がそれをマネするようになりました。 なにか気になることが...
もっと知りたい小児の知識

専門解説! 原始反射は反射じゃなかった!?原始反射の新しい見解

長男(中学3年生)の大会に行ってきました。この大会で、部活は最後。 長いようで、短いのが中学というもの。 結果はどうであれ、いままで部活を一生懸命頑張りました。お疲れ様! わたしはもと剣道部 どうも、ゆーです。 未来ある子どもたち、健やかに...