子育て

9割が知らないおもちゃの効果

プロがおもちゃを分析!遊び方は無限、工夫次第でいろいろな効果が生み出せる「ブロック ウッドロックセット」

インテリアとしてもつかえそうなデザインと、手の感触も優しい作りになっています。大きさの異なる気のブロックを自由に積み重ねるシンプルなスタイルのおもちゃは、こどもの想像力をかきたてます。セラピストだったらこのように使う!という遊び方の例を解説してみましょう。
まずはここから!小児リハを学ぶ

「子どもが言うことを聞かない…」制限を設けることの効果と上手にルールを伝えるコツ

「子どもが言うことを聞かない…」こんな悩みはありませんか?じつはこれ、子どもがルールや制限とむきあう貴重な機会を奪っているかもしれません。今回は、制限を設けることの意味や効果と上手にルールを伝えるコツを解説していきます。
コラム:あなたの子育てをアップデート

ゲームばかりしていて心配…ゲームのメリット・デメリット&気を付けたいポイント

むかしのゲームと今のゲームとは全く違います。現代のゲーム環境におけるメリット・デメリットを私なりに解釈してまとめたいと思います。さらに、ゲームを子どもたちがするうえで、注意すべきポイントを挙げました。
コラム:あなたの子育てをアップデート

子育てにつかれた私を救った言葉 3選

今回は、わたしを救った言葉たちを紹介します。いつも学びばかりだと、大変ですからね。  たまには、肩の力を抜いて読んでみてください。では、どうぞ。
コラム:あなたの子育てをアップデート

子どもを叱りすぎてしまうあなたへ。 叱らない子育てのコツ 5選

わが家では「叱らない子育て」を自ら実践しています。これによって、子どもを叱る頻度が激減したのはもちろん、子どもたちが自分で考えて行動することが増えました。 今回は、そんな我が家で実践している叱らない子育てのコツを5つご紹介します。叱りしぎて疲れてしまったあなたに必見の内容です。
まずはここから!小児リハを学ぶ

乱暴をする、暴言をいう、いうことを聞かないお子さんへの対応 5選

お子さんのなかには乱暴だったり、暴言を吐いたり、いわゆる困った行動をとる子がいます。そういったお子さんをどう理解し、どのように対応したらよいのでしょうか。今回は、わたしなりに選んだ対応方法を5つ解説します。お困りの方にすこしでも参考になれば、幸いです。
コラム:あなたの子育てをアップデート

今日からできる!お手伝いを習慣化するための『5つのコツ』をまとめてみました。

専門職が考えたお手伝いを習慣化できる『5つのコツ』をご紹介します。 じつはお手伝いだけでなく、普段の生活のなかで習慣化したい行動にも活用できますよ!
まずはここから!小児リハを学ぶ

発達障害の診断をうけるべきか? 小児リハビリの療法士がズバリお答えします。

小児リハビリを行う療法士が、わかりやすく解説します。今回は、診断をうけるべきかどうか。これについて、メリットデメリットや医療現場における診断名の扱いをふくめてお話したいと思います。
まずはここから!小児リハを学ぶ

病院では教えてくれない小児リハビリひみつの観察ポイント その5

小児リハビリの専門職が、病院では教えない秘密の観察ポイントを解説します。今回は、遊びのおわりについてです。
まずはここから!小児リハを学ぶ

病院では教えてくれない小児リハビリひみつの観察ポイント その4

病院では教えてくれないひみつの観察ポイントをこっそり教えます。第4弾です。