「音も楽しめるたのしいおもちゃないかな?」
「かんたんに作れるおもちゃないかな?」
「子どもの成長をうながせるような、手作りおもちゃ教えて!」
子どものリハビリを専門に行う療法士が、遊びに含まれる「学び」を分析、わかりやすく解説します。
色々な手作りのおもちゃはあります。手作りおもちゃの良いところは、多くの材料は手頃な価格で入手でき、家庭にあるものを再利用することもできます。
また、手作りのおもちゃは、個別の好みや必要に合わせて調整できます。子供のおもちゃを自分で作り、リハビリの要素をもりこんだり、好きなキャラクターを使ったり、様々な工夫ができます。
おとなが手作りのおもちゃを作ることは、子供たちとの特別な瞬間を共有し、愛情と絆を深める機会となります。
今回お話するのは、てづくりおもちゃ「すずいれ」
じっさいのおもちゃは、動画でもみることができます!
“驚くほどの発達支援や発達のことが、わずか60秒でまなべる!
ショート動画も豊富にあります!
最新のショート動画を見逃さないために、チャンネル登録お願いします!
簡単手作り!子供の発達を促す、鈴入れ
このおもちゃは、100円均一で手に入るお味噌の入れ物を使って作りました。ただし、その入れ物には穴を開けただけです。
穴の大きさは、鈴がぴったり収まるくらいの大きさに調整しました。装飾は一切加えていないため、無骨で透明なケースがそのままの姿を見せています。
このおもちゃは超シンプルな構造で、鈴をケースの上から入れるだけです。しかし、そのシンプルさこそが小さな子供たちにとって魅力的なのです。何も複雑な操作や説明が必要なく、子供たちは自由に遊びながら楽しむことができます。
さまざまなお子さんがこのおもちゃで楽しんでおり、そのシンプルな魅力は幅広い年齢層の子供たちに訴えています。
どんな効果があるの??
・目と手の協調動作の促進
・手の動きの学習と運動発達の促進
・両手の協調力の向上
・因果関係の理解
・固有受容覚の刺激
目と手の協調動作の促進
このおもちゃを使うことで、子供たちは手の動きをコントロールし、目と手を協調させる必要があります。穴に鈴を入れる際に、正確な操作が求められるため、目と手の協調動作が向上します。
手の動きの学習と運動発達の促進
鈴を穴に入れる作業は、子供の手の動きを練習する絶好の機会です。この簡単なタスクを通じて、手の運動能力が向上し、運動発達が促進されます。
両手の協調力の向上
おもちゃの操作には両手を使う必要があり、両手の協調を養います。この練習は、日常生活のさまざまな活動に役立つ能力を育むのに役立ちます。
因果関係の理解
鈴を穴に入れることによって、子供たちは原因と結果の関係を理解し、自分の行動が物事にどのように影響を与えるかを学びます。
固有受容覚の刺激
穴が鈴のサイズに合わせて狭く作られているため、鈴を入れる際に少し力を入れる必要があります。これにより、手から固有受容覚(手に触れる感覚)が生まれ、子供たちは手の動きに注意を向けやすくなります。
さらにこんな効果があります!
・注意力の向上
手からの固有受容覚を通じて、子供たちは自分の手元に注意を集中しやすくなります。注意が集まることで、目や手からの情報が脳により効果的に伝わり、学習が促進されます。
・シンプルなデザイン
このおもちゃはシンプルな構造で、装飾がないため、他の刺激から注意が逸れることが少なく、手と目の動きに集中できます。
・因果関係の理解の促進
構造が単純であるため、子供たちは自分の行動と結果の因果関係を容易に理解し、予測する能力が向上します。
まとめ
手作りおもちゃは、子供たちに多くの恩恵をもたらすだけでなく、環境にも優しい選択肢です。親や子供たち自身が楽しむために、手作りおもちゃを試してみることは素晴らしいアイデアです。
このおもちゃは、リハビリテーションの目的を持って設計されていますが、自宅で楽しみながら使用する際には、可愛らしいシールを貼ったり、好きなキャラクターを追加したりしても問題ありません。子供たちの成長と発達に寄与する有益なおもちゃですので、ぜひ試してみてください。
“驚くほどの発達支援や発達のことが、わずか60秒でまなべる!
ショート動画も豊富にあります!
最新のショート動画を見逃さないために、チャンネル登録お願いします!
コメント