9割が知らないおもちゃの効果

ことばのクエスト:あいうえおタブレットで始まる言葉の大冒険!

言語発達,あいうえお,あいうえおタブレット,文字と言葉の学習,ことばの学習,文字学習,楽しい文字学習,夢中になるおもちゃ,ことばの教育,言語スキル,語彙の増加,発達障害 9割が知らないおもちゃの効果

「ひらがなを楽しく学習できるおもちゃないかしら、、、」

「単語を流ちょうに話すことができない、、、どうしたらいいんだろう」

「ことばを伸ばす、よいおもちゃない!?」

 子どものリハビリを専門に行う療法士が、あそびに含まれる「まなび」を分析、わかりやすく解説します。

 子どもにとって、「ことば」もいわば遊び感覚! 言葉への興味、ひらがなへの興味、そして伝わることや文字がわかることの楽しさを通じて、言葉の芽生えを伸ばしていくのです。

さて、今日紹介するおもちゃはコチラ!

おしゃべりモーラ:文字を遊びながら学ぶ「あいうえおタブレット」

学研の遊びながらよくわかる あいうえおタブレットです

 2歳以上のお子さまに向けた、楽しさと学びが詰まった素敵なおもちゃ、それが「あいうえおタブレット」です。このタブレットは、遊びながらひらがな・カタカナを覚えることができる魅力的な仕掛けが盛りだくさん!

 タブレットのボタンを押すたびに、ひとつひとつの文字が生き生きと音と共に現れ、まるで魔法のように言葉が広がっていきます。

 子供たちは、文字の形を見て覚えるだけでなく、その文字がどんな音で読まれるのかも一緒に楽しみながら学ぶことができます。

では、このおもちゃにはどんな効果があるのでしょうか??

どんな効果があるんですか?

・ひらがな、カタカナを覚える
・文字の形と音のマッチング
・言葉の分解、合成
・「読み」の改善
・ボキャブラリーの増加

ひらがな、カタカナを覚える

 おもちゃを通じて、子供たちは「あ」「い」「う」といったひらがなや「ア」「イ」「ウ」といったカタカナを楽しみながら覚えます。例えば、「あ」のボタンを押すと、その文字が発音されながら表示されることで、文字と音の結びつきを感じることができます。

文字の形と音のマッチング

 おもちゃのボタンを押すと、文字が発音される仕組みを通じて、子供たちは文字の形と音の関係を学びます。例えば、「さ」という文字を押すと、その音が聞こえてきて、その文字の形を視覚的に確認できます。

言葉の分解、合成

 録音機能を使って、「ありがとう」という言葉を「あ」「り」「が」「と」「う」の文字に分解する遊びをすることで、子供たちは言葉がどのように文字が組み合わさってできているかを理解する手助けができます。

「読み」の改善

 おもちゃを使って文字の形や音を学ぶことで、子供たちは「読み」のスキルを向上させることができます。例えば、「さ」の文字を見て、それが「さくらんぼ」という言葉の一部として使用されることを理解することで、実際の文章や言葉にも応用できるようになります。

ボキャブラリーの増加

 おもちゃには絵とそれに対応する文字があります。子供たちは絵を見て、どのような読み方をするのかを考え、それに対応するひらがなやカタカナを学びます。例えば、絵が「ねこ」の場合、「ねこ」という言葉をひらがなで表す方法を学ぶことができます。こうした経験が子供たちのボキャブラリーの幅を広げます。

 さらに「ねこ」であれば、ニャーと鳴く、もふもふしている、動物、など関連した言葉を一緒に言ってあげることで、「ねこ」以外の言葉のボキャブラリーを増やすことができるのです。

モーラ:言葉の分解と合成は「読み」を劇的に改善する

 あいうえおタブレットのメリットとして、言葉の合成と分解が、たのしみながら遊べるということです。

 たとえば、

「あ」「り」「が」「と」「う」
このバラバラのひらがなを合成すると「ありがとう」になりますね。

 この言葉を構成する音の単位を専門用語では「モーラ」といいます。

モーラの認識を促進するアクティビティ

 あいうえおタブレットには、幼児が言葉をモーラ(音の単位)に分解するスキルを養うゲームやアクティビティを組み込むことができます。例えば、3文字の言葉を選んで、その言葉をモーラごとに分解するゲームを提供することで、子供たちは言葉の構造を理解し、モーラの数と順序に注意を払う練習をすることができます。

言葉の分解と合成を通じた学習

 タブレット上で、選んだ言葉を最初はまとまった形で表示し、子供たちがそれをモーラごとに分解できるようなツールを提供します。逆に、バラバラになったモーラを選んで言葉を合成するアクティビティも用意し、子供たちがモーラの順序を理解し、言葉を構築する楽しさを体験できるようにします。

言葉と文字の対応を強調する教材

 あいうえおタブレットの画面上に、選んだ言葉が表示され、その隣にそれぞれの文字がモーラごとに表示されるような教材を作成します。子供たちは言葉と文字の対応を直感的に理解することができ、言葉をモーラ単位で分解するスキルが文字の学習への基盤となることを学びます。

 じつは、このモーラに分解したり、ぎゃくにひとまとまりの言葉にするという遊びは、子どもの「読み」を育てるのに大変有効であると言われています。

 これらのアイデアを取り入れることで、あいうえおタブレットは子供たちの音韻認識能力を促進し、その後の文字学習における基本的な理解を強化する効果的な教育ツールとなるでしょう。

まとめ

 このあいうえおタブレットは遊びながら子供たちの言語的なスキルや認知能力を発展させるための有益なツールとなります。

 楽しみながら学ぶことで、子供たちは言葉や文字に対する興味を高め、自然な形で言語能力を向上させていくでしょう。

 言葉をつかった遊び、おもちゃはほかにもこんなものがあります!

皆様にお願いがあります。 このブログを多くの人に読んでいただくため、また出来る限り長くブログの活動を行っていきたいと思いますので、応援のために下のボタンをポチっと押してください。にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ
にほんブログ村
皆様にお願いがあります。 このブログを多くの人に読んでいただくため、また出来る限り長くブログの活動を行っていきたいと思いますので、応援のために下のボタンをポチっと押してください。にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ
にほんブログ村
シェアする
therapistyuをフォローする
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ゆーのおもしろ発達学 〜子育て・発達障害・グレーゾーン・小児リハビリなど〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました