寝室のエアコンが故障してしまいました。
これからもっと暑くなるので、買い替えが必要ですね…。
まぁ、熱中症対策のためだ!
健康第一 どうも ゆーです。
みなさん、水分摂取と適度な温度設定でお過ごしください!
さて今回はスピード系パズルゲームを紹介します。
それがこちら
『Ubongo ウボンゴ スタンダード版』
ウボンゴの遊び方
百聞は一見に如かず
実際にどのように遊ぶのか、動画で紹介します!
ウボンゴは図形を組み合わせる対戦型パズルゲーム
さいころをふり、指定された図形を使って枠のなかにピースをはめ込むパズルです。
このおもちゃは、対戦型でもひとりでも遊べます。すばやくパズルを完成させたほうが勝ち!
ルールはとてもシンプルですが、パズルはなかなかやりごたえがありますよ。
どのような効果をもたらすのか?
【子供に与える効果】
・目と手の協調動作を促すことができる
・想像力をやしなうことができる
・空間を把握する能力、図形を構成する能力を養うことができる
・論理的、推論するという思考能力を養うことができる
・すばやい判断力を養うことができる
さらに、ウボンゴを深掘り解説!
以前紹介したブロックスは、ボードゲームのように置く場所を戦略的に考えなければなりませんでしたが、今回は某有名ゲーム(テトリ〇)のようなピースを、指定された形に組み替えておくというパズルゲームです。某ゲームのように、隙間を埋めていくわけですね。
当然、隙間に合わせてどうしたらピースがはまるのか、図形を実際に回転させたり、あるいは頭の中で回転させたりして、空間の認識や図形の構成能力を養うことができます。
ピースを回転させるときに、目と手を使いますから、いろいろな感覚を用いて思考することが求められる遊びです。しかも、スピードが大切ですので、素早い判断力も必要となります。
また、某ゲーム(テトリ〇)に似ていることからちょっと調べてみました。すると「テトリス練習のグループは、主に2つの領域でより厚い皮質を示しました」という論文がみつかりました。
要するに、脳が活性化することが研究で分かったということですね。
まとめ
図形の把握能力、素早い判断力などIQや知能に大きな影響を与える脳の力を、楽しみながら養うことができます。
楽しみながら、脳を活性化することは、子どもにも大人にも良い影響を与える事でしょう。
コメント